EnglishUpgrader
こんにちは。ジャネットです!
今回は英語の勉強にとても役立つスマホアプリをご紹介したいと思います!
毎日の生活に欠かせないスマホを英語の勉強に活かせると効率よく英語力がアップできますね。
Sponsored Links
EnglishUpgraderとは
EnglishUpgraderはTOEICの運営側が提供している英語学習アプリです。
日常生活やビジネス等のさまざまな場面で使われている英会話がつまっています!
おもな構成は、英会話エピソード、フレーズ集、フレーズ解説、理解度チェッククイズなどです。
ほんとにこれで無料!?というレベルのアプリです!
EnglishUpgraderは英語の勉強に大変役立ちます!
このように、いくつもの場面での英会話のエピソードが収録されています。
それぞれのエピソードでは、リスニングモードとクイズモードが用意されており、2つの形式で英語を勉強することができます!
これはリスニングモードです。英語を例文と音声の両方で勉強できます。また、スクリプトは、英語だけでなく日本語も選択できます。
これはクイズモードです。英会話がながれたあと、内容をどれだけ理解できたかを試す「理解度チェッククイズ」と、出てきたフレーズの理解を試す「フレーズ3択クイズ」があります!
また、このフレーズ一覧では、全エピソードで出てきたフレーズが集められており、発音、意味、例文まで学習できます。
フレーズをタップすれば、詳しい説明とともに、音声付例文を読むことができます!
EnglishUpgraderのおすすめポイント
正直ここまでのアプリ「EnglishUpgrader」を無料で使えるなんて,・・・
こんなにラッキーなことはありません!
それほど使えるアプリです。EnglishUpgrader素晴らしい!
私もiPhoneに変える前、Androidの時はこのアプリはガンガン使ってました!
EnglishUpgraderの一番いいポイントは、音声があることです。
音声があることによって、目で見て考えるだけではなく、耳で聞いて考えられるので、英語の勉強に大変役立ちます!
音声を勉強に取り入れることによって、勉強をしていても飽きにくい!
なので続けられる!
単に英語を読んで覚えているだけだと、どうしても飽きてしまいますからね・・・。
また、例文の形で覚えられることもポイントです。
単語でおぼえようとすると、どうしても印象に残らないのでなかなか英語が身に付きません・・・。
残念ながら、私のブログ「英会話カフェ」では、音声を配信していません。
英語の音声を聞くことは非常に大切ですので、このアプリを利用して聞くのも良いと思います。
ただ、アプリの弱点は、一般的なありふれたエピソードが中心であることです。
なので、ちょっと覚えにくいかもしれません・・・
一方当ブログ「英会話カフェ」では、最近のニュースを交えた例文や、日常生活の画像を使った例文、私のくだらないエピソード(笑)を使った例文など、印象に残るような例文を紹介しています。
なので、このブログもあわせて利用していただけると非常によいと思います。