I don't want to do the work.
「仕事面倒くさーい!」
こんにちは。英語が大好きな管理人ジャネットです!
今日はいつものように例文を紹介します!今回は私生活で使えそうな例文です。
例文を暗記する勉強法で、英語を上達させましょう!!
例文の解説は、今回の英語のコーナーで!
Sponsored Links
ざっと読むための目次
おすすめの英語の勉強法を紹介中
英会話カフェでは、他にもおすすめの英会話スクール・教材や勉強法を紹介しています。
ぜひそちらもチェックしてみてください!
効率よく短期間で、かつ確実に英語を話せるようになりたい方!
必見です!ぜひこちらもご覧ください!!
>>楽しみながら英語上達!huluを使った英語勉強法って!?
>>格安!かつ英語の質も確保できるオンライン英会話「DMM英会話」
前回の英語
さて、今回の英語「面倒くさい!」に入る前に、まずは前回の英語の復習からです。
前回の英語は・・・
I can't wait to go on a date with Jason!!
「ジェイソンとのデート、待ちきれないわ!!」>>前回の英語はこちら
前回の英語はこんな感じでした。前回の英語で覚えておきたいポイントは2つありました。
1つ目はI can't wait.
意味は「待てない。」ですね。これで、「時間が限られていて、もう待てない!!」「楽しみで待ちきれない!」という表現の両方をカバーできます。wait のあとにto...を付け加えてあげれば、簡単に何が待てないのかを伝えることができました。!!
2つ目のポイントは、go on a date
「デートに行く」と言いたいときはこの表現。with+人を続ければ、誰とデートに行くのかも簡単に言えましたね!
今回の英語
さて、本題に入って今回の英語です。今回の英語は・・・
I don't want to do the work.
「仕事面倒くさーい!」
面倒くさいはよく使います
「面倒くさい」は日本語ではよく使うフレーズですね!いろいろな場面で面倒くさいは使えます。
例えば、買い物行くの面倒くさいなぁ、仕事に飽きたとき、面倒くさい!などなど。
私は、仕事で余計な何かを頼まれると心の中で「面倒くさいなぁ」とよく思っています。でも口には出しません!笑
実際今日も、急に上司に頼まれごとをして、少し外出しました。「はい!行きます!」と言っているのですが、内心「あー面倒くさいなぁ、時間使っちゃうし」なんて思っていました。よくないですね笑^^;
面倒くさいを英語で表現するときの注意点
注意点は、英語で「面倒くさい」には、まさにこのフレーズで「面倒くさい」になる、というものがありません。いろいろな言い方があります。
私は、まずは簡単なフレーズを覚えてしまってから、いろいろな表現方法を学んでいくのが一番効率がよいと思います。
なので、今回はもっとも簡単なものをピックアップしています。次回以降、いろいろな「面倒くさい」の表現方法を特集しますね!
「面倒くさい」と言う場合のおすすめ表現
私が思う一番簡単な面倒くさいのフレーズは、I don't want toです。直訳すると、「~したくない!」です。
すごく簡単だと思います。中学校で習うようなレベルの英語ですね。
面倒くさいと直接言ってはいませんが、「面倒くさい」には「~したくない」というニュアンスが含まれているので十分伝わります。
I don't want toはいろいろな場面で使えます
このI don't want toという表現さえ覚えて使えるようにしておけば、いろいろな場面で使えます!
I don't want to do my homework.
「宿題面倒くさいよー!」
I don't want to go to the coaching school.
「塾行くの面倒くさいなぁ・・・。」
I don't want to go shopping.
「買い物に行くの面倒くさーい!」
こんな感じにいろいろな「面倒くさい」を表現できます。
I don't want toを覚えておき、to以下を違う表現に置き換えて使いましょう!
それでは今日はこの辺で失礼します!
今日も、最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回もぜひご覧ください!!
See you next!