How was your trip to Kyoto?
「京都旅行どうだった??」
今回の記事では、「旅行どうだった?」と相手に英語で尋ねるための例文をご紹介します!
英語でコミュニケーションを取りたいけど、何から切り出せばいいだろう・・・。
このように悩むことも多いと思います!
そんなときに「~はどうだった?」と相手の状況を尋ねる例文として応用ができるので、ぜひマスターしておきましょう!
スポンサーリンク
今回の英語「旅行どうだった?」
さて早速本題に入って今回の英語を解説していきます!
今回の英語は・・・
How was your trip to Kyoto?
「京都旅行どうだった??」
今回の例文は、私生活で使えるフレーズですね!
ココがポイント
一番のポイントは「How was ~?」で、基本中の基本です!「~はどうだった?」という意味になります!
このポイントを覚えておくことで、「~はどうだった?」と簡単に英語で話題が切り出せるようになります!
まず「How was ~?」の形を覚えてから、「~」の部分をいろいろ置き換えて応用していきましょう!
例えば・・・
How was your weekend?
「週末はどうだった??」
How was his presentation?
「彼のプレゼンどうだった??」
このような感じです!
もちろんyourの部分もhis/her/theirなどに置き換えて応用していきましょう。
「How was ~?」はよく使う表現なので、必須でマスターしておきましょう!
ちなみに返答は・・・



などでOK!
番外編!海外旅行の計画中♪で使える英語
2017年も1か月が過ぎましたが、私は早速今年の海外旅行を計画中♪
どこに行こうかな・・・と迷っています。イタリア、ドイツ、フランス、スペイン、オーストリア、ニュージーランド、カナダ、ブラジル・・・。などなど。
イタリア | Italy |
ドイツ | Germany |
フランス | France |
スペイン | Spain |
オーストラリア | Australia |
ニュージーランド | New Zealand |
カナダ | Canada |
ブラジル | Brazil |
英語にするとこんな感じです。
発音も要注意!英語で話すとき、国の名前の発音を間違えるとちょっと恥ずかしいので必ずチェックしておきましょう!
英語が話せるようになるために!おすすめの英語の勉強法をご紹介中!
英会話カフェでおすすめしている英語の勉強方法は、英語の例文を暗記していく方法です!
今回の英語例文の暗記を続けていけば、英語ペラペラへの道を着実に歩んでいると思います!
しかし、さらに効率的に英語を上達させるために、その他のおすすめの英語勉強法もご紹介しています!
海外ドラマフレンズを活用した英語勉強法
海外ドラマフレンズを活用した英語勉強法は、気軽にスマホでできるので英語の勉強が続くと思います!
-
-
海外ドラマフレンズ勉強法~英語がペラペラになる方法~
今回は英語の勉強方法でぜひおすすめしたい、「海外ドラマフレンズ勉強法」をご紹介していきます! 英語がしゃべれるようになっ ...
続きを見る
英語を上達させるために一番大切なことは毎日コツコツと続けること!ぜひ試してみてください!
実質無料で英会話スクールに通って英語を勉強する方法
英会話スクールに通いたい!けど予算が厳しくて通えない・・・。とお悩みの方はぜひこちらをご覧ください!
-
-
無料で英語上達!オンライン英会話スクール「DMM英会話」を実質無料で使う方法とは?
今回はオンライン英会話スクール「DMM英会話」を実質無料で利用する方法を解説していきます! 英会話スクールに通って英語を ...
続きを見る
どなたでもできる簡単な方法で、実質無料で英会話スクールに通えるようになります!
スマホで手軽に英語の勉強をする方法
スマホは毎日持ち歩いて生活に欠かせないものですね!スマホを英語の勉強に活用できると毎日英語を勉強するというハードが低くなります♪
-
-
英語ペラペラへの近道!?スマホ勉強法がおすすめ!
こんにちは。英語が大好きな管理人のジャネットです! ここでは、スマホを活用した英語の勉強法をご紹介します! スマホは多く ...
続きを見る
-
-
英語がペラペラ!?勉強におすすめスマホアプリはこれ!
こんにちは。英語大好き管理人のジャネットです。 このページでは、英語の勉強に非常に役立つスマホアプリをご紹介します!
続きを見る
ぜひこちらもあせてチェックしてみてください!
英語を勉強が効率的に進み、英語上達へ一歩近づきます!
番外編!前回の英語のおさらいも忘れずに
前回の英語を復習し、例文をしっかりとマスターしておきましょう!
前回の英語は・・・
I locked myself out of my room.
「ルームキーを置いたままドアを閉めてしまいました。」
この例文でした!以下の記事で詳しく解説しているので、あわせてチェックしてみてください!
-
-
海外ホテルで困った!鍵を部屋に忘れロックさせてしまったときは?
I locked myself out of my room. 「ルームキーを置いたままドアを閉めてしまいました。」 こ ...
続きを見る
前回の例文は、海外旅行で使えるフレーズでした。
海外旅行はほぼホテルに宿泊なので、ホテルでやってしまいがちな鍵の置き忘れ・・・。
海外のホテルでやってしまって困った!という時に使うフレーズでしたね!
海外のホテルでやったしまったら、まず自分が鍵を置いたまま出てしまい、ロックされてしまったことをちゃんと伝える必要がありました!
そこで、まずは、自分が置かれた状況を伝え、名前やルーム番号を伝えれば、なんとかしてくれるはずです!
「of my room」を省略して・・・
I locked myself out.
と言っても大丈夫!ホテルのフロントでこのように言えば、部屋に鍵を忘れて開けられなくなったのだなと推測できます!
ココがポイント
まずは、自分が置かれた状況を伝え、部屋番号、名前などを伝えましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!次回もぜひご覧ください!