I changed the wallpaper on my PC.
「パソコンの壁紙を変えました。」
今日は、IT関係の例文をご紹介します。
新年になったので、気分転換に私がしたことは「パソコンの壁紙を変える」です(笑)。
例文を暗記する勉強法で英語を上達させましょう!
今日の例文は、「今回の英語」で解説中!
Sponsored Links
おすすめの英語の勉強法を紹介中
英会話カフェでは、他にもおすすめの英会話スクール・教材や勉強法を紹介しています。ぜひそちらもチェックしてみてください!
効率よく短期間で、かつ確実に英語を話せるようになりたい方!
必見です!ぜひこちらもご覧ください!!
>>安心の大手英会話スクール!確実に英語が話せるようになる「ECC外語学院」
>>格安!かつ英語の質も確保できるオンライン英会話「DMM英会話」
前回の英語
さて、今回の英語「パソコンの壁紙を変えたよ!」に入る前に、まずは前回の英語の復習からです。前回は・・・
Happy New Year!!
「新年あけましておめでとうございます!」
この例文でした。
前回の英語は、新年初めての更新で、「あけましておめでとうございます!」でした。
特に覚えておきたいポイントはありませんでしたね。例文を丸暗記です。
ちなみに初詣は英語で・・・
New Year's visit to a shrine
a first visit to a shrine of the year
でしたね。
pay a visit to~「~を訪問する」という熟語表現を使って初詣の例文ができましたね。
同様の表現で、make a visit to~やgive a visit to~もありました。
今回の英語
本題に入って今回の英語です。今回の英語は、「パソコンの壁紙を変えたよ!」で、あまり紹介できていないIT関係の例文ですね。
普段パソコンの壁紙は特にこだわりはないのですが、気分転換になんとなく変えてみました!
どんな壁紙に変えたかは、省略します(笑)
今回の英語「パソコンの壁紙」で覚えておきたいのが・・・change!よく使う単語ですね!
例えば、change A to/into Bで「AをBに変える」という英語表現です。
このままでは覚えにくいので、例文で「パソコンの壁紙変えたよ!」と覚えてしまいましょう!
以前海外旅行で使える例文を紹介したとき・・・
I want to change Japanese yen to American dollars.
「日本円をアメリカドルに両替したい。」
というの両替のときのフレーズを紹介していました!
この例文と一緒にどうぞ! >>以前の記事へはこちら
最近のニュースからの英語
さて、今日は箱根駅伝でしたね!東洋大学が往路トップでした。
毎年見ているのですが、本当にあの山登りはきつそうです・・・
(ごらんにならない方はすいません。。。)
駅伝は英語で言うと・・・
a long-distance relay race
です。でもまぁ、普通にEkidenでもいいかもしれません。
それにしても、お正月ってすぐに過ぎてしまいますね・・・。
あと少しのお正月を満喫しましょう!
当ブログ「英会話カフェ」オススメの英語教材と勉強法を紹介しています。
英会話を勉強し始めたが、なかなか続かない初心者の方は特に必見です!
ぜひチェックしてみてください!
今日はこのへんで失礼します!
今日も、最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回もぜひご覧ください!
See you next!