
この悩み、解決します!
この記事の内容
- 英語でタクシー乗り場がどこにあるか尋ねる方法
- 英語上達のために覚えておきたい表現をあわせてご紹介
海外旅行先では、タクシーの利用が便利ですが、乗りはどこ?と迷うことも思います。今回は海外旅行先で大活躍する表現「タクシーはどこでつかまえられますか?」をご紹介します!どんな表現かというと・・・

「タクシーはどこでつかまえられますか。」
この表現。これを覚えておけば、海外旅行で活躍すること間違いなし!それでは詳しく解説していきます!暗記して英語を上達させましょう。
スポンサーリンク
英語でタクシー乗り場を尋ねてみよう
では早速本題に入って、今回の英語を解説していきます!

「タクシーはどこでつかまえられますか。」
海外旅行でとっても役に立ちそうな例文ですね!海外旅行に行きたいけど・・・
- バスや電車はなかなか乗りづらい。
- アナウンスも案内表示も英語や現地の言語だし。
- なにが書かれているのかわからない、今どこにいるのかもわからない。
など、かなり不安になってしまいそうです。ただ、最低限英語がわかっていれば、なんとか自分がしたいこと、行きたいところが伝えられますので、なにかとタクシーを使う機会が多いはず・・・。
私の場合
私が海外旅行に行くときは、たくさんタクシーを利用します!
タクシーなら手をあげて、行き先さえ伝えればOKですしね!
簡単な英語で行先を伝えるだけで、道に迷うこともないので、とても便利です!
そんな海外旅行でなくてはならないタクシーですが、英語でタクシーをどこでつかまえられるか尋ねるのに使えるのがこの表現!この例文を覚えておけば、海外旅行先でタクシーの乗り場を尋ねることができます!
ちなみに、相手からの返答は、Over thereや具体的な案内などがあると思います。
一番覚えておきたい英語表現
そして今回の例文で一番覚えておきたい英語表現は、
Where can I ~
これ覚えてしまえば、どこで~できるか?と簡単に場所を尋ねられます!!
Where can I buy ~
「どこで買えますか?」
などなど。ぜひ覚えたい表現です。これで、海外旅行に行っても問題なくタクシーを利用することができますね!
番外編!最近の私生活からの英語
さて、最近の出来事から使えそうな英語をご紹介したいと思います!今日は休みを使って引っ越しの準備。
引っ越しなのに、買い物いっていろいろ買ってしまいました(笑)荷物増えてます(^-^;)お昼は牛丼!
牛丼は英語で「Beef Bowl」ちなみにこれは焼き牛丼です大好物です。
What kind of food do you like?
「好きな食べ物はなんですか?」
と聞かれたら・・Beef Bowl!と答えます。最近は、プチ贅沢が流行りとかで牛丼業界が厳しいみたいですね・・・。私にとっては、牛丼(大盛り)がプチ贅沢なのかもしれません。
英語が話せるようになるために!おすすめの英語の勉強法をご紹介中!
英会話カフェでおすすめしている英語の勉強方法は、英語の例文を暗記していく方法です!
今回の英語例文の暗記を続けていけば、英語ペラペラへの道を着実に歩んでいると思います!
しかし、さらに効率的に英語を上達させるために、その他のおすすめの英語勉強法もご紹介しています!
海外ドラマフレンズを活用した英語勉強法
海外ドラマフレンズを活用した英語勉強法は、気軽にスマホでできるので英語の勉強が続くと思います!
-
-
海外ドラマフレンズ勉強法~英語がペラペラになる方法~
今回は英語の勉強方法でぜひおすすめしたい、「海外ドラマフレンズ勉強法」をご紹介していきます! 英語がしゃべれるようになっ ...
続きを見る
英語を上達させるために一番大切なことは毎日コツコツと続けること!ぜひ試してみてください!
実質無料で英会話スクールに通って英語を勉強する方法
英会話スクールに通いたい!けど予算が厳しくて通えない・・・。とお悩みの方はぜひこちらをご覧ください!
-
-
無料で英語上達!オンライン英会話スクール「DMM英会話」を実質無料で使う方法とは?
今回はオンライン英会話スクール「DMM英会話」を実質無料で利用する方法を解説していきます! 英会話スクールに通って英語を ...
続きを見る
どなたでもできる簡単な方法で、実質無料で英会話スクールに通えるようになります!
スマホで手軽に英語の勉強をする方法
スマホは毎日持ち歩いて生活に欠かせないものですね!スマホを英語の勉強に活用できると毎日英語を勉強するというハードが低くなります♪
-
-
英語ペラペラへの近道!?スマホ勉強法がおすすめ!
こんにちは。英語が大好きな管理人のジャネットです! ここでは、スマホを活用した英語の勉強法をご紹介します! スマホは多く ...
続きを見る
-
-
英語がペラペラ!?勉強におすすめスマホアプリはこれ!
こんにちは。英語大好き管理人のジャネットです。 このページでは、英語の勉強に非常に役立つスマホアプリをご紹介します!
続きを見る
ぜひこちらもあせてチェックしてみてください!
英語を勉強が効率的に進み、英語上達へ一歩近づきます!
番外編!前回の英語の復習も忘れずに
前回の英語の復習もあわせてやっておきましょう!繰り返すことで、英語は上達していきます!
Nice to meet you. I've started writing a blog!
「はじめまして。ブログ始めました!」
この例文でした。
-
-
英語の勉強ブログ始めました!
Nice to meet you. I' ve started writing a blog!! 「はじめまして。ブログ ...
続きを見る
覚えておきたい英語表現は、「start ~ing」という表現。「~し始める」という意味で、いろんなときに使えます。他にも、ブログを始めると言いたければ、
I launch my blog
と表現することもできました。launchはロケットの発射などでよく見かけますね。
最後までご覧いただきありがとうございました!次回もぜひご覧ください!